「デザイナーのための視覚言語」に作品掲載

Rockport出版、Quayside出版による「Visual Language for Designers: Principles for creating graphics that people understand」に展覧会のポスター、モリサワ、Nisshaの作品が掲載されました。デザイナーのための視覚言語~わかりやすいグラフィックスを創作するための原理。
Rockport出版
掲載PDF

中国のデザイン誌「PRO超設計」に展覧会・作品紹介

中国のデザイナーに最もよく読まれている雑誌「新平面」が、別の出版社から新しい誌名で登場。2008年のdddギャラリーでの展覧会を中心に10ページにわたって記事が掲載されています。
PRO DESIGN ISSUE 01 2009年10月号
遼寧科学技術出版社/発行 視庫工作室・南京芸術学院設計学院/編集

「世界のダイアグラムコレクション2」に作品が掲載

事務所の作品からダイアグラムなど7点の作品が掲載されました。この書籍は選りすぐりのインフォメーショングラフィックスを集めた2005年発売の「The Best Informational Diagrams 2」のソフトカバー版。ピエブックス/発行

年鑑「Graphic Design Annual DNP 2008」に展覧会紹介

2008年末dddギャラリーでの杉崎真之助と高橋善丸による「真and/or善」の展示風景と作品が掲載されました。年鑑にはDNP印刷文化財団が運営するギャラリーgggとdddを含む1年間の文化活動が記録されています。
掲載PDF

エスター・リウ著「1949年以降の中国の中国語タイポグラファー」に序文を提供

エスター・リウ著「1949年以降の中国の中国語タイポグラファー」に序文を提供
中国のタイプフェースデザイナーと活字の歴史に焦点をあてた力作。中国から呂敬人、韓国からアン・サンスー、ドイツからStiftung Buchkunst、日本からは杉崎真之助が序文を執筆。エスター・リウ氏は杉崎の友人でもあり、香港を代表するタイポグラフィのデザイナーかつ研究者です。MCCMクリエーションズ社発行。

「印象の構造 杉崎真之助のグラフィックデザイン」出版

ハンブルク美術工芸博物館の展覧会と同時に、杉崎真之助の作品集を出版。
ISBN 978-988-99842-7-4
発行:ハンブルク美術工芸博物館 発売:MCCM Creations 香港
A5 サイズ 224 ページ カラー 英語および日本語、一部ドイツ語  25.5 USドル (国内価格未定)

中国の代表的なデザイン専門誌が大阪のデザイン特集

「Art and Design」84号
大阪のデザインの歴史やデザイン展の紹介、杉崎真之助、ヤマモトヒロユキ、服部滋樹、オオモリカズ、
シマダタモツなどのクリエイター、Digmeout出身の注目作家などが40ページにわたり紹介されています。
表紙は杉崎の作品。カットアップ&リミックスされていていて、すごいことになっていますが。

「Almanac of Asia-Pacific Design 2006」作品掲載

Heilongjiang Arts Press刊、Sandu Culture Organization編
中国、香港などアジアのグラフィックデザインを集大成した年鑑。
杉崎真之助の作品がベルリンポスターなど2点収録されています。

「タイポグラフィデザイナーズ」作品掲載

日本タイポグラフィ協会編 アートボックスインターナショナル刊 4,830円
タイポグラフィにこだわるデザイナーの作品集。関西のタイポグラフィデザイナーが多数参加しています。
アートボックスインターナショナルでは2006.03.27月ー4.1土、Art Box ギャ ラリー (東京)にて出版展覧会が開催されました。

「ブランディングデザイン2」作品掲載

グラフィック社編集部編 9,500円(税別)
ブランディングデザイン事例集第2集。国内外のデザイン会社や有力デザイナー、コンサルティング会社が参加し、最新のブランディングプロジェクト事例から約230例を精選して収録。

「アルゴット化粧品」WEBサイト掲載

スキンケア化粧品アルゴットのWEBサイトに、杉崎真之助がデザインの考え方やアルゴット化粧品のパッケージデザインについて語ったインタビュー記事が掲載されています。