グラフィックデザイナー6人によるポスターとCDジャケットの展覧会です。それぞれが工夫を凝らしたオリジナル録音です。岡信吾、奥村昭夫、嶋高宏、高橋善丸、藤田隆そして杉崎真之助が参加。会場では限定版CDを1000円で販売します。初日19日は夕刻よりオープニングパーティを開催します。
2004.04.19月-30金
大阪の若手デザイナーをサンプル解剖する
少人数の勉強会ではじまったデザインナイトトークの3回目。気配りのデザイン=谷岡茂樹とデザイン精神世界=木村泰子さんのレクチャー。
https://shinn.co.jp/dwp/superink/sat-n-talk/index.html
大阪を中心に活動する杉崎真之助と香港のグラフィックデザイナー Hung Lamが共同制作した「elementism2」の出版記念イベントを南堀江のcafe modeで開催します。4月20日[火]19時よりHung Lamをはじめ多彩なゲストを迎えてのトーク、パーティ、インスタレーション。どうぞ皆さまお誘い合わせのうえご参加ください。
2004.04.20火 cafe mode
参加費 4,000円 elementism2 + elementism mini book付き。
書籍の冊数に限りがございますので、先着150名様とさせていただきます。
トーク 19:00より
ホン・ラム グラフィックデザイナー
杉崎真之助 グラフィックデザイナー
辻邦浩 音響デザイナー
菅谷富夫 大阪市立近代美術館建設準備室 学芸員
植木啓子 サントリーミュージアム天保山 学芸員
パーティ 20:00より
ささやかですが、お飲物などをご用意いたしております。
香港で現代アートを発信するビジュアルアートセンターにて、大阪で活躍するグラフィックデザイナーの6人展が開催されます。参加するのは河本文夫、杉崎真之助、高田雄吉、高橋善丸、リトウリンダ、南部俊安。04.24土にはオープニングレセプションに続いてセミナーも実施される予定です。
2004.04.24土ー28水 香港ビジュアルアートセンター
「エレメンチズム2」は、香港の気鋭デザイナーHung Lam氏が、真之助事務所に2ヶ月 間インターンシップで滞在した経験をもとに、杉崎真之助の作品を大阪の歴史と 風土を通して独自の視点でとらえた作品集です。
1月3日には香港キューブリック書店で出版記念トークが開催されました。会場に集まった香港の若いデザイナーたちを前に、Hung Lam氏と杉崎真之助、さらにFreeman Lau氏らも飛び入りで参加し、デザインとその書籍にまつわる対話を2時間にわたって繰り広げました。
ドイツのエディターが独自に収集した膨大なグラフィック作品集の日本語版が発売されました。真之助事務所の作品、ポスター、WEB、VIなども掲載。タッシェン・ジャパン電話03-3499-4485
スタート以来盛りだくさんな内容で話題を呼んでいるOSAKA DESIGN FORUM。
今年度を締めくくる第4回フォーラムが開催されます。
2004.01
第4回オオサカデザインフォーラム
2004.02.14土 大阪産業創造館
セミナー ドリンクパーティ パネル展示
オオサカデザインフォーラム ワークショップ
2004.02.03火・04水
FUTURE from OSAKA by OSAKA DESIGN FORUM
ミラノ Macef 2004.01.30金ー02.02月
フランクフルト Ambiente Frankfurt 2004.02.20金ー24火
ミラノ Milano Salone 2004.04.14水ー19月
参加申込み・詳しい情報は
OSAKA DESIGN FORUM公式ホームページ
真之助事務所の名物デザイナー+イラストレータ鈴木信輔の初めての個展。彼の頭の中に浮かんだいろいろなキャラクターから10匹がシルクスクリーンで登場。2日(火)6:00pmからオープニングパーティー。
会期2003.12.01月-12.13土 大阪・ギャラリースプーン
公式サイト
1/20スケールのMini Coperを使って、こんな車が走っていたら楽しいね、というアイデアを230人のクリエーターが展示。オリジナル一点制作25,000円で販売。収益金は日本ユニセフ協会に寄付されます。
2003.11.26水-12.25木 クリエーションギャラリーG8+ガーディアン・ガーデン
香港の気鋭デザイナーHung Lam氏が、杉崎真之助の作品「エレメンチズム」を大阪の歴史と風土を通して、独自の視点でとらえた作品集。1月3日に香港で杉崎との記念トークを予定。 Hung Lam氏は昨年スタジオに3ヶ月間インターンシップで滞在。
名古屋ではじまる携帯メールサービス「ポケッチュ!」。暴力的な車両ジャックではなく、広告を「コミュニケーションの環境」としてとらえた、革新的な手法。名古屋で大きな話題に。杉崎真之助アートディレクション、ロゴデザインは高田雄吉氏。
チューリッヒの美術館で展覧会が開催されます。同時にラルスミューラー出版からカタログも出版されています。
2003.10.28-2004.01.23 ドイツ・チューリッヒデザイン美術館
韓国第二の都市、釜山で第一回アジアデザインフェスティバル展が開催されました。大阪からは杉崎をはじめ10人のクリエイターが参加。
10月18日、大阪千里にあるIMI大学院スクールにおいて、学生らと日本タイポグラフィ協会会員による、コラボレーション展とトークセッションが開催されました。Glocalismをテーマにポスターとデザインの意味と力量を問う、プロと学生のバトルが展開。
松下電器の社内誌。各部門で高得点を獲得した「総合賞」のうち最高得点のものが「優秀賞」。
前身「松風」は「総合賞」を33年連続受賞。2000年「優秀賞」を受賞。
日経金融新聞紙上で月4回1年にわたり展開してきた、投資家を主な対象としたインフォマーシャルが評価され「日経金融新聞広告賞最高賞」を獲得しました。
世界で最も権威のあるといわれているグラフィックデザイナーのクラブAGI(国際グラフィック連盟)。杉崎真之助をはじめ、2001、2002年に入会を許された世界各国の新会員の作品が紹介されています。
好評だった第2回に続いて、さらに充実した内容で第3回フォーラムが開催されます。
第3回オオサカデザインフォーラム
2003.11.01土 大阪市中央公会堂
オオサカデザインフォーラム パーティ
2003.11.01土 帝国ホテル 大阪
オオサカデザインフォーラム ワークショップ
2003.10.30木・31金
特別展 MAGISとデザイナーたち
2003.10.29水ー11.03祝 OAPタワー38階スカイプラザ
オオサカデザインフォーラム 企画展
2003.10.28火ー11.03祝 クリスタ長堀滝の広場
申し込み OSAKA DESIGN FORUM公式ホームページ
展示される作品は、サントリーミュージアム天保山「マッキントッシュとグラスゴースタイル」、出版記念パーティポスター、エレメンチズム展の3点。展覧会は09.04−11.23 トルナバ(スロバキア)で。
オーストラリアのケン・ケイトー氏が編集。123名の著名グラフィックデザイナーが参加。日本版はグラフィック社刊。
好評を博した第1回に引き続き、第2回フォーラムが開催されます。
第2回オオサカデザインフォーラム
2003.07.24木 大阪市中央公会堂
オオサカデザインフォーラム パーティ
2003.07.24木 ザ・リッツカールトンホテル大阪
オオサカデザインフォーラム ワークショップ
2003.07.22火・23水 杉崎真之助も講師のひとりとしてグラフィックデザインのクラスを担当。
申し込み OSAKA DESIGN FORUM公式ホームページ
2003.06.23月−27金
水の恵みのみずみずしい都市として発展してきた大阪。その賑わいや美しさを取り戻そうと、水都再生をメッセージする展覧会です。都心部を流れる「水の回廊」の乗船会を通して新たに発見した大阪の魅力を小さな舟の形に表現しました。
2003.06.23月 18:00よりオープニングパーティ
2003.07.07月 関連イベント 大阪天満宮の星合の池 星愛七夕まつり
入選作品は、サントリーミュージアム天保山「マッキントッシュとグラスゴースタイル」。
展覧会は06.08−09.14 ラハティポスター美術館(フィンランド)