日本タイポグラフィ協会編 アートボックスインターナショナル刊 4,830円
タイポグラフィにこだわるデザイナーの作品集。関西のタイポグラフィデザイナーが多数参加しています。
アートボックスインターナショナルでは2006.03.27月ー4.1土、Art Box ギャ ラリー (東京)にて出版展覧会が開催されました。
hesign International刊 中国版
AGI会員デザイナー108人の作品とインタビューが掲載されています。秋に英語版もヨーロッパで発売予定。
購入ページ
グラフィック社編集部編 9,500円(税別)
ブランディングデザイン事例集第2集。国内外のデザイン会社や有力デザイナー、コンサルティング会社が参加し、最新のブランディングプロジェクト事例から約230例を精選して収録。
2006.01.10火ー24火 11:00ー18:00(月曜日定休
美篶堂 ショップ・工房・ギャラリー 東京都千代田区外神田2-1-2 東進ビル本館1F
日本タイポグラフィ協会主催のブックカバーの展覧会に杉崎真之助をはじめ全国の会員デザイナー30名が参加。01.10火18:00よりオープニングパーティが開かれます。
スキンケア化粧品アルゴットのWEBサイトに、杉崎真之助がデザインの考え方やアルゴット化粧品のパッケージデザインについて語ったインタビュー記事が掲載されています。
Philip B. Meggs, Alston W. Purvis著 John Wiley & Sons刊 75ドル
アメリカで定番となっているグラフィックデザインの歴史の本。ビクトリア朝 の時代から現代までを包括し、社会史と並列してデザインヒストリーを学べる ように構成されており、アメリカのデザイン学校で広く使われています。
黒龍江科学技術出版社刊 黄炯青著
ロゴから書籍、パッケージまで幅広くグラフィックデザインの制作プロセスを解説。中国深?、香港の有力デザイナーが編集に参加。
2005.12.22(木) 18:00ー22:00(ライトダウン20:00ー22:00)
雨天の場合は23(金)に順延(23も雨天の場合は中止)
大阪市北区西梅田ー梅田一帯
冬至の日に電気を消してスローな夜を過ごそうという全国的なキャンペーンを大阪でも開催。杉崎真之助などデザイナーやアーティスト、学生たちが参加し、消灯した街にキャンドルの光を使ったアートが静かにまたたきます。
1000000人のキャンドルナイト
2005.12.20火ー2006.1.18水 9:00ー17:00 (12.29ー01.03と土・日祝は除く)
大阪府庁本館 地下1ー6F廊下
詩人の上田假奈代と杉崎真之助のコラボレーションによる「ことばアート展」を大阪府庁で開催。
●オープニングミニライブ「おひるやすみのはたらくことば」
20火12:20ー12:55、正面玄関エントランスに上田假奈代や声楽家の北村多恵が登場。
2005.12.08木ー15木 10:00ー17:30 (土・日休館)
平和紙業ペーパーボイス
杉崎真之助など各界のデザイナー19名が参加するDAS(総合デザイナー協会)主催の展覧会。自由な発想と素材を生かして創作した「粋をのむ器」を発表します。12.08木18:00よりオープニングパーティ。
2005.11.28月ー12.22木 11:00ー19:00(日・祝休館) 入場無料
クリエーションギャラリーG8 ガーディアン・ガーデン
恒例となったG8の'05年末チャリティー企画は、280人のクリエイターによるオリジナルエコバッグ展。国内外で活躍中のアーティストやデザイナーが多数参加し、杉崎真之助も出品しています。作品はコットン製の買物袋、3,500円で展示販売されて収益金がユニセフに寄付されます。
2005.11.20日ー23水・祝
Hong Kong Convention and Exhibition Center
杉崎真之助の作品2点が香港のHKDA AWARD 05に入選し、展覧会とセレモニーが開催されました。
アート関連の多彩な動きを独自の視点で紹介する季刊誌「Plug」のデザインを真之助事務所が担当。大阪府立現代美術センターと大阪大学コミュニケーションデザインセンター、NPO recipの協同プロジェクトです。10月に続き12月末に第2号を発行。
2005.10.19水ー11.03木・祝
広州美術学院美術館
中国で開催されたアジア太平洋デザイン展に杉崎真之助の作品が入賞。また作品は「Almanac of Asia-Pacific Design 2005」(Heilongjiang Arts Press刊、Sandu Culture Organization編)に収録されました。
アメリカで発刊された「The Layout Design Workbook」(Rocketport Publishes刊、Kristin著)に杉崎真之助の作品が紹介されました。
アメリカで発刊された「The Complete Typographer」(Pearson Prentice Hall刊、Will Hill著)に杉崎真之助の作品が紹介されました。
世界的なグラフィックデザイナーの団体AGI(国際グラフィック連盟)が2005年大会を09.21水ー25日にベルリンで開催。会員の杉崎真之助がポスター「Berlin」を展覧会に出品しました。
2005.05.26木〜31日火 12:00〜19:00(最終日は17:00まで)
FUKUGAN GALLERY 大阪市中央区西心斎橋1-9-20 4F
新しいバーコードフォーマット「カラーコード」をテーマとした展覧会に、杉崎真之助をはじめデザイナー20名が参加。26日木18:00よりオープニングパーティを 催します。
燐寸のラベル展。以前大阪で発表された杉崎真之助をふくむ10人のデザイナーによる燐寸ラベル作品が展示されています。
2005.05.04水−16月 名古屋松坂屋南館3階
入選作品は、世界の人口をテーマにしたポスター「グローカリズム」。大阪千里のIMI大学院のイベントの一環として制作されたもの。展覧会は06.08− 09.14 ラハティポスター美術館(フィンランド)で開催予定。
演劇をはじめダンスやコンサートなど舞台芸術全般を対象とした劇場「シアター BRAVA!」がまもなOBPに誕生。こけら落とし公演は「ナイン THE MUSICAL」。ロゴなどのVIを杉崎真之助がデザインしました。
シアターBRAVA!
酒器・酒盃台&屏風展「さくら、酔う」
2005.03.30水〜04.03日
伊丹市立工芸センター
杉崎真之助などグラフィックデザイナー6人が日本の伝統工芸、酒器や屏風を手がけました。
美グラフィックエキシビジョン「さくら、舞う」
2005.04.08金〜10日 11:00〜19:00
太融寺 大阪市北区太融寺町3-7
杉崎真之助などグラフィックデザイナー6人が制作した屏風&掛け軸を太融寺に展示。
08日金18:30より能管篠笛の阿部慶子さんをゲストにオープニングパーティを開催します。
「アノニマ」は、杉崎真之助が独自のデザインシステムをブランドとしてとらえたプロジェクト。1月17日から22日までの1週間、大阪・番画廊にて展覧会形式で発表し、 約500名の皆さまにご来場いただきました。会場写真をアップしています。
http://www.anonyma.jp/
世界的なポスターコレクションを誇る美術館の10周年記念誌。開館からの催しの紹介とともに一連の告知ポスターが記載されています。杉崎真之助は2000 年「マッキントッシュとグラスゴー・スタイル」、2003年「バルビゾン派から印象派」を担当し ました。